公益社団法人北海道地方自治研究所
研究所の概要
業務・財務資料
出版活動
研究活動
記事閲覧
リンク
トップページ > TOPICS
TOPICS

 北海道地方自治研究所からのお知らせを掲載します。


22.12.26  12月29日(木)~1月3日(火)は、年末年始休とさせていただきます。


22.12.26  『北海道自治研究』 2022年12月号(第647号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.12.26  外国人共生研究会の第3回現地視察・調査を、2022年12月22日(木)~23日(金)、浦河町にて実施し、企画課、保健福祉課、教育委員会の関係者の皆様へのヒアリングを実施しました。
 ヒアリングでは、浦河町の外国人の状況、町の施策の特徴、取り組みの課題などについてお話をうかがいました。

 今次視察・調査のレポートは、当研究所発行『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.12.19  財政分析講師研修会を、公益財団法人地方自治総合研究所(自治総研)のご協力のもと、2022年12月16日(金)、自治労会館(東京都千代田区)にて開催し、当研究所の研究員2人が参加しました。講師は自治総研副所長・研究員の飛田博史氏に務めていただきました。


22.12.19  北海道近現代史研究会の第6回現地視察を、2022年12月9日(金)~11日(日)に実施しました。今回は胆振エリア(伊達市、室蘭市、登別市、白老町、苫小牧市)を訪問しました。主な視察先は以下のとおりです。

【伊達市】
・ 有珠善光寺
・ バチラー夫妻記念堂
・ 伊達神社

【室蘭市】
・ 崎守神社
・ 室蘭市民俗資料館 (とんてん館)
・ 東蝦夷地南部藩モロラン陣屋跡
・ 中嶋神社・輪西屯田兵火薬庫跡など

【登別市】
・ 登別市郷土資料館
・ 刈田神社
・ 知里幸恵 銀のしずく記念館

【白老町】
・ 白老アイヌ民族記念広場
・ 民族共生象徴空間 (ウポポイ)
・ 白老八幡神社
・ 仙台藩白老元陣屋資料館

【苫小牧市】
・ 勇武津資料館
・ 開拓使三角測量勇払基点跡

 今次視察のレポートは、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。

 

22.12.19  2022年度第1回高齢者福祉研究会を、2022年12月8日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、研究会主査の横山純一氏が講師を務め、「フィンランドにおける保健医療福祉改革(SOTE改革)と地方自治制度の大規模な再編」と題し、ご講義をいただきました。

 今回の学習会の内容については、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.12.19  北海道近現代史研究会の第8回学習会を、2022年12月7日(水)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、北海道新聞社編集委員の本田良一さんを講師にお招きし、「北方領土返還運動交渉史について-根室市の視点から」と題し、ご講義をいただきました。

 今回の学習会の内容については、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.12.01  「2022年11月の入手図書・雑誌一覧」(PDF126KB) を掲載しました。


22.11.28

 2022自治講座「若者支援の現状と地域・自治体の課題」を、2022年11月26日(土)、北海道自治労会館4Fホールにて開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大と悪天候のもとではありましたが、約30名の皆様のご参加を賜りました。

 今回は、藤里町社会福祉協議会会長の菊池まゆみさんと、札幌若者活動センターの運営に携わるさっぽろ青少年女性活動協会の福井宏充さんのお二方から、藤里町および札幌市における若者支援の取り組みの現状について、それぞれ実践報告を受け、その後、当研究所の佐藤克廣理事長の司会のもとパネルディスカッションを行い、現下の課題や自治体への期待などについて討論しました。

 今回の自治講座の記録は、当研究所発行の『北海道自治研究』誌2023年1月号への掲載を予定しています。


22.11.24  『北海道自治研究』 2022年11月号(第646号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.11.08  連合北海道(地域福祉・社会保障研究会)との共催による所内研究会として、ケアラー支援学習会を、2022年11月5日(土)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、えべつケアラーズ代表の加藤高一郎さんを講師にお招きし、ケアラー・ヤングケアラーへの支援の取り組みについて、現場からの実践報告をいただきました。

 今回の学習会の内容については、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.11.01  「2022年10月の入手図書・雑誌一覧」(PDF140KB) を掲載しました。


22.10.26  『北海道自治研究』 2022年10月号(第645号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.10.19  「2022自治講座」の開催のご案内

 当研究所主催 「2022自治講座 若者支援の現状と地域・自治体の課題」を、2022年11月26日(土)14時より、北海道自治労会館にて開催します。

 ご参加には事前に申込みが必要ですので、下に掲載している申込み用紙にお名前と連絡先をご記入いただき、下記のFAX番号またはメールアドレスにご送付をお願いいたします。皆様のご参加をお待ちしております。

 → 終了しました。

22.10.19  ダイバーシティ研究会を、2022年10月18日(火)、北海道自治労会館にて開催し、以下の2つの報告が行われました。

○ 山崎幹根 (北海道大学教授/主査)
   「女性の政治参加の現状と課題
     -研究会調査を中心に」

○ 馬場香織 (北海道大学准教授)
   「北海道における女性の政治参加
     -議員意識調査の結果から」


22.10.19  外国人共生研究会の第2回現地視察・調査を、2022年10月6日(木)~7日(金)、静岡市内で実施しました。今回の調査・視察先は、以下のとおりです。

○ ヒアリング
 ・ 静岡県くらし環境部 県民生活局
    多文化共生課
 ・ 公益財団法人 静岡県国際交流協会
 ・ 静岡市観光交流文化局 国際交流課
    多文化共生推進係
 ・ 一般財団法人 静岡市国際交流協会

○ 視察
 ・ 静岡県多文化共生総合相談センターかめりあ
 ・ 静岡市多文化共生総合相談センター・
    外国人相談窓口

 本調査・視察のレポートは、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.10.04  「2022年9月の入手図書・雑誌一覧」(PDF113KB) を掲載しました。


22.10.04  連合北海道の主催する「発電所視察会」が、2022年9月20日および28日に開催され、当研究所から常務理事(20日)と研究員(28日)が参加しました。

 今回視察した発電所は以下のとおりです。

○ 北海道電力石狩湾新港発電所
    (小樽市銭函5丁目)

○ 北海道電力苫東厚真発電所
    (勇払郡厚真町浜厚真615)

○ 北海道電力南早来変電所・蓄電池システム
    (勇払郡安平町遠浅680-7)

     ※ 南早来変電所の視察は28日のみ実施。


22.09.26  『北海道自治研究』 2022年9月号(第644号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.09.05  「2022年8月の入手図書・雑誌一覧」(PDF115KB) を掲載しました。


22.09.05  『北海道自治研究』 2022年8月号(第643号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.08.23  「研究所の概要」を更新し、下記の文書を掲載しました。

○ 「北海道地方自治研究所の沿革 (2022年7月31日現在)」


22.08.04  2022年8月15日(月)は、盆休とさせていただきます。


22.08.04  「2022年7月の入手図書・雑誌一覧」(PDF144KB) を掲載しました。


22.07.27
 当研究所発行の月刊誌『北海道自治研究』にて、2012年1月号から2022年1月号まで、10年50回連載したシリーズ「いま教育の現場から」を、このたび1冊にまとめ、『北海道発 いま教育の現場から』のタイトルで発行しました。

 北海道における学校教育の現状と課題のみならず、子どもや教育に関わる地域の運動・取り組みの「いま」を伝える「現場から」の実践報告集となっています。

 入手を希望される方は、当研究所までお問い合わせください。

 2022年7月31日初版発行
 B5版125頁
 頒価 1000円

 

22.07.27  『北海道自治研究』 2022年7月号(第642号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.07.27  非正規公務労働問題研究会の活動の一環として、一般社団法人北海道中小企業家同友会の関係者を対象とするヒアリング・意見交換会を、2022年7月25日(月)、デ・アウネさっぽろビルにて実施しました。

 本調査の主催は「札幌市公契約条例の制定を求める会」(代表=伊藤誠一弁護士)であり、研究会としてその企画と実施に協力しました。


22.07.27  北海道近現代史研究会の活動の一環として、2022年7月22日(金)、北海道立文学館の特別展「地図と文学の素敵な関係」および常設展を観覧しました。


22.07.27  「北海道ケアラー支援条例」の制定を機に、社会福祉法人北海道社会福祉協議会・ケアラー支援推進センターの関係者を対象とするヒアリング調査を、2022年7月21日(木)、かでる2・7にて実施しました。

 本調査のレポートは、所報『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.07.04  北海道近現代史研究会の第5回現地視察を、2022年7月1日(金)、江別市にて実施しました。主な訪問先は以下のとおりです。

・ 江別神社周辺 (開村記念碑、火薬庫)
・ 江別市郷土資料館
・ 千古園
・ 錦山天満宮
・ 湯川公園・野幌屯田兵屋
・ 酪農学園大学
・ 道立文書館
・ 江別市営墓地やすらぎ苑
・ 榎本公園

 今次視察のレポートについては、当研究所『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.07.04  「2022年6月の入手図書・雑誌一覧」(PDF126KB) を掲載しました。


22.06.27  『北海道自治研究』 2022年6月号(第641号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.06.22  非正規公務労働問題研究会・第5回学習会を、2022年6月20日(月)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、自治労北海道本部の吉田雅人氏(組織強化・拡大推進室次長)を講師に迎え、「会計年度任用職員制度導入後の概括」をテーマに、制度改正の意義を確認した上で、会計年度任用職員制度の導入後の道内自治体の現況、今後の課題などについてお話をうかがいました。

 今次学習会の内容については、所報『北海道自治研究』2022年9月号(第644号)への掲載を予定しています。


22.06.22  「業務・財務資料」および「研究所の概要」を更新し、当研究所第58回定期総会(2022年6月10日開催)で承認された、下記の資料を掲載しました。

業務・財務資料
 ○ 2021(令和3)年度事業報告
 ○ 2021(令和3)年度会計決算報告
 ○ 2021(令和3)年度会計監査報告
 ○ 2022(令和4)年度事業計画(案)
 ○ 2022(令和4)年度会計予算(案)

研究所の概要
 ○ 2022年度役職員名簿


22.06.13  当研究所の2022年度第58回定期総会を、2022年6月10日(金)、北海道自治労会館3F中ホールにて開催しました。

 今次総会では、2021年度事業報告、同決算報告、同監査報告が承認されるとともに、2022年度事業計画案、同予算案、役員(理事・監事)改選案が提案され、いずれも承認されました。

 役員改選案の承認後、総会を一時中断し、2022年度第2回理事会を開催し、2022年度の役員体制を決定しました。

 今次総会の関係資料は、近日中に当ウェブサイトに掲載の予定です。

 定期総会終了後、総会記念講演会として、金井利之氏(東京大学教授)による講演「侵略戦争と自治~ロシアによるウクライナ侵略戦争についての雑感」を開催しました。

 総会記念講演会の記録は、当研究所『北海道自治研究』誌への掲載を予定しています。


22.06.01  「2022年5月の入手図書・雑誌一覧」(PDF107KB) を掲載しました。


22.05.30  当研究所の2022年度第1回理事会を、2022年5月26日(木)、北海道自治労会館にて開催しました。

 最初に理事長・常務理事の職務執行状況報告が行われ、続いて2021年度事業報告案、同会計決算報告、同監査報告が承認されたほか、本年6月に予定される第57回定期総会の開催日時が決定されました。


22.05.24  『北海道自治研究』 2022年5月号(第640号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.05.18  2022年度第1回所内研究会を、2022年5月11日(水)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、「北海道財政を取り巻く中央集権的仕組み」をテーマに、阪正寛氏(元・道職員)より、北海道の財政の特徴や推移、地方財政計画との関係、運営の課題などについてお話をうかがいました。

 今次研究会の内容については、所報『北海道自治研究』への記録の掲載を予定しています。


22.05.12  「研究活動」に、下記の文書(PDF)を掲載しました。

○ 継続中の研究会
 ・ 「「北海道自治研究会」の開催状況について
    (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「憲法研究会」の開催状況について
    (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「非正規公務労働問題研究会」の活動状況
    について (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「高齢者福祉研究会」の開催状況について
    (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「北海道近現代史研究会」の活動状況について
    (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「外国人共生研究会」の活動状況について
    (2022年4月1日現在)」
 ・ 「「ダイバーシティ研究会」の開催状況について
    (2021年4月1日現在)」
 ・ 「「所内研究会」の開催状況について
    (2022年4月1日現在)」

○  講座・セミナー等
 ・ 「公益社団法人北海道地方自治研究所
     自治講座 (2012~21年度)」
 ・ 「公益社団法人北海道地方自治研究所
     シンポジウム等 (2012~21年度)」


22.05.09  「2022年4月の入手図書・雑誌一覧」(PDF131KB) を掲載しました。


22.04.28  5月6日(金)は、ゴールデンウイーク休とさせていただきます。


22.04.26  『北海道自治研究』 2022年4月号(第639号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.04.13  「所報『北海道自治研究』の過去の掲載記事のウェブ掲載」「2014年発行分」に下記の記事を掲載しました。

○ 酒井智美 「「劇場法」からみる中央・地方関係」


22.04.07  「研究所の概要」を更新し、下記のファイルを掲載しました。

 ○ 「全国地方自治研究センター・研究所一覧 (2022年4月現在)」


22.04.07  「リンク」を下記のとおり変更しました。

○ リンク先URLの変更
    公益社団法人 神奈川県地方自治研究センター

○ 削除
    愛知県地方自治研究センター


22.04.04  「2022年3月の入手図書・雑誌一覧」(PDF153KB) を掲載しました。


22.03.28  2021年度第2回憲法研究会を、2022年3月25日(金)、北海道自治労会館にて開催しました。

 今回は、「重要土地等調査規制法と憲法問題」をテーマに、当研究会主査の清末愛砂氏(室蘭工業大学教授)より、同法制定の背景をなす改憲論の動向、法の概要・問題点、北海道の住民や自治体への影響などについてお話をうかがいました。

 今次研究会の内容については、所報『北海道自治研究』2022年5月号(第640号)への掲載を予定しています。


22.03.28  「所報『北海道自治研究』の過去の掲載記事のウェブ掲載」「2016年発行分」に下記の記事を掲載しました。

○ 酒井智美 「時系列で見る自治体文化施設政策の展開 ― 深川市を事例として ―」  


22.03.25  『北海道自治研究』 2022年3月号(第638号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.03.15  当研究所の2021年度第2回理事会を、2022年3月14日(月)、北海道自治労会館にて開催しました。2022年度事業計画案、同当初予算案などが承認されました。


22.03.01  「2022年2月の入手図書・雑誌一覧」(PDF124KB) を掲載しました。


22.02.28  『北海道自治研究』 2022年2月号(第637号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.02.01  「2022年1月の入手図書・雑誌一覧」(PDF117KB) を掲載しました。


22.01.27  所報『北海道自治研究』の2019年発行分の掲載記事につきまして、PDFファイル化し、当ウェブサイトに掲載しました。本件の詳細は下記をご覧ください。

  「出版活動」
   → 「所報『北海道自治研究』の過去の掲載記事のウェブ掲載」


22.01.27  「研究活動」「非正規公務労働問題研究会関係の論文等」に、下記の記事を掲載しました。

○ 川村雅則+正木浩司 「苫小牧市における臨時・嘱託職員の現状と労働組合の取り組み ― 2018年調査の結果に基づき」


22.01.26  『北海道自治研究』 2022年1月号(第636号)を発行しました。同号の記事の一部を「記事閲覧」に掲載しました。


22.01.26  「出版活動」「所報 『北海道自治研究』」「北海道自治研究バックナンバー」に、「2021年発行分」を掲載しました。


22.01.26  「2021年12月の入手図書・雑誌一覧」(PDF128KB) を掲載しました。


Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要となります(無償配布)。
.Copyright (C) 2007 The Hokkaido Research Institute for Local Autonomy and Local Government
(Public Interest Incorporated Association). All Rights Reserved.